時間は資産

今日の学びは
「時間は資産」
です。

本日6月10日は、時の記念日です。
日本の記念日の1つで、今日、100回目を迎えます。
1920年に東京天文台(現・国立天文台)などが制定したそうです。

「江戸時代は、日の出と日の入りを基準として生活することが一般的でした。
季節によって基準が変わるので時間への意識が厳密ではなかったようです。
大正時代になって、精密な時計を使用するようになり、時間への意識を高める活動が活発化していきました。
「時は得難くして失い易し」と、中国の歴史書「史記」に記されている格言です。
これは「好機に巡り合うことはめったにない。油断するとすぐに去り、時は二度とめぐってこないので、わずかな時間でも大切にすること」という意味です。
時間はすべての人々に平等に与えられた資産です。
時間の使い方は、一人ひとりの意思に任されているのです。
「時の刻みは命の刻み」ともいいます。
「時の記念日」と契機にして、一日に与えられた二十四時間の使い方を、
改めて点検してはどうでしょうか?
今日の心がけ:「時間を有効に使いましょう」

という学びでした。
誰もお金で買えない時間・・
どんな使い方をしても、すべての責任は自分にあるということです。
「自分の意思に任されている」と考えると、
油断しないで、わずかな時間でも大切にしなければいけません。
改めて朝起きの大切さを学びました。

今日の標語は、
「時間厳守が成功の鍵」
約束の時間を守る。定刻通りに始める。
日々の心掛けが信用を築き、
物事を成功させる

今日の言葉相は、
超一流になれる言葉相
人は何かに集中をする時間、かけた時間で、三流・・二流・・
超一流となる・・。

2千時間でアマチュアレベル
5千時間で人に教えるレベル
1万時間で超一流レベル
さて・・何に1万時間を費やそう・・。
『2千時間の三流、
5千時間の二流、
1万時間の超一流』

『今日は最良に一日、今は無二の好機』
日々好日

今日はまたとめぐって来ない。

思い立つ日が最上吉日である。

今日の目標は
「快い返事」です。

今日一日、
朗らかに、安らかに、
喜んで進んで働きます。

志・愛を持って
積極的に強気でいきます。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: